生きているという充実感とは?

こんばんは、今日のブログを更新します!





今日は生きているという充実感とは

ということについて書きたいと思います!






というのも最近大学のゼミ活動で

ディベートというものをやりました!





以前にも書きましたが大学のゼミとは

いわゆる少人数授業で各ゼミナール毎に

テーマが違い、私達のゼミナールは

経営戦略のゼミになります!





その経営戦略のゼミでつい最近

ブラック企業についてディベートを行いました!





私達のディベートとは

就職活動で言うところのグループディスカッションのようなものではあり、

実際に両班に分かれて

テーマに沿ったプレゼン (今回で言えば

ブラック企業の改善について考える)

を準備してどちらがより

テーマに沿った内容で発表出来ているか

というものを実際に口論を交えながら

勝敗を決するというものです!





今回はブラック企業について

どのような企業をブラック企業と呼ぶのか

ブラックを定義したあとに

実際にどのような施策を行えば

ブラックは改善出来るのかという点で

ディベートを行いました!





私達は考えるブラック企業とは

新卒入社3年以内の離職率が30パーセント

以上あり、且つ過去に訴訟事例を

引き起こしている企業と定義して

実際に私達が考えるブラック企業を定め

ブラック企業ホワイト企業

する為の改善策などを考えました!





大体このディベート本番を迎えるにあたり

準備期間として最低でも一週間くらい

かかるわけですがなぜそのような時間が

かかるかと言いますと

実際に定義に沿ってブラック企業を探し、

どのような施策を行えばホワイト企業

なるのかという実際にブラック企業

取り組んでいない、即ち答えのない

改善策を考えなければいけない!





またその改善策はテーマ、定義に

沿っているか、何か質問をされた時に

相手の質問に100パーセント答えられる

根拠はあるかなどケースバイケースに

なるので思考を巡らせ、何手も先を予想して

徹底的に考え込んで作らなければいけません





この行為を繰り返していると

脳がとてつもなく疲れますが、

前回体調が悪かった時には出来なかった

徹底的に思考を巡らせるという生きている

充実感を得ることが出来ました!





答えがないので色んな人と意見を

交わしながら自分達でよりテーマに

近いものを試行錯誤しながら作ってく!





社会に出ても必要な事なのかもしれませんが

思考を巡らせるということは

身体を動かすのと同じくらい私にとっては

疲れる作業であります!





体調が悪かった時には考える事すら

しんどくて出来なかったのに比べると

思考を巡らせ、脳が疲れるという疲労感にも

取れる充実感は「私は生きている!」と

実感する瞬間でもあります!笑





外で一日中ヘトヘトになるまで

身体を動かした高校野球の練習並みに

頭をフル回転させることも私にとっては

疲労感があり、また充実感が得られるのです





大袈裟かもしれませんが

体調が悪く考える事すら出来なかった

数日前を思い出すと考える事すら

生きていると感じ、幸せに思えます!





そうなれば必然的に考えて

行動することも幸せに感じるようになり、

幸せなループが出来上がりますし、

そう思える私は最強なのでは

ないでしょうか?笑





というのは冗談ですが、

思考を巡らせることが出来るのですら

幸せなんだという事が分かったので

ここに書かせて頂きました!





それでは!