言語化するためには〜トライアンドエラーを繰り返すこと〜

こんばんは、夜分遅くにすみません!




今日のブログを更新します、

今日は大学のゼミの時間に

将来の夢についてお話しました!




夢や目標は人それぞれ違って

どこを見ているかによって見える世界

目指す世界が変わってくるのかなと

最近は凄く思います!




昨日も鮒谷さんのメールマガジン

引用させて頂いて目標設定はなぜ

必要なのか?を書かせて頂きましたが

今日改めて目標が定まらないと

進むべき方向が定まらずブレるものだと

実感しました!




今回はゼミの在り方についてを

話したのですがゼミの在り方に関しては

こうしたらいいというような正解が

ない中で言語化しにくく目標設定が

難しいところですが言語化しにくい

ものだからこそしっかりとした目標が

ないとゼミ全体としての進むべき方向が

大幅にブレるのだろうなと感じました!




しかし、同時に感じたのは

ゴール=正解がないものに対して

言語化する能力がまだまだ足りないこと!




これに関しては人に価値を提供していく上で

絶対的に必要な能力で言語化する為には

日々思考を繰り返し、実証していく中で

思考と実践を掛け合わせたり、

はたまた思考と別の思考を掛け合わせたりと

とにかくトライアンドエラーしか

ないのではないかと思います!




課題は見つかりましたが、価値観が

違うからこそ得るものもあり、

視点や考え方が違うので参考に

できる部分は参考にしたりととても

良い話し合いをすることが出来ました!




今日課題が一つ見つかったので

明日から課題を克服する為の戦略を立てて

頑張りたいと思ってます!




それでは!