思考

51章 日常生活を濃く生きる為に〜自分の価値観を明確にすること〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

46章 悪性リンパ腫 ガンを好転させるコツ〜自問自答を繰り返し、自分の心に聞いてみる〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

45章 自分を磨き、輝かせる方法〜マイナスな事実の良いとこを探す〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

43章 ガンが辛いのは実は自分が作り上げているかもしれない⁈〜過度な想像は自分を苦しめる〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

42章 悪性リンパ腫 ガンをプラスに転換させる方法〜過去を前向きに捉えれば未来が明るくなる〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

40章 ガンを逆手に取り、プラスに変える方法〜ペースを落とし、じっくり物事と向きあう〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

39章 病気の捉え方はその人次第〜学びがあると思うか、ただ辛いと思うかは捉え方次第で変わる〜

こんばんは!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を選びなさ…

号外編 9章 悪性リンパ腫 ガンという病気の捉え方〜前向きに捉えた時良いサイクルがまわる〜

おはようございます!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を…

号外編 8章 1つの物事にとらわれないために〜感情を解き放つ〜

おはようございます!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!ハーバードの人生を変える授業2 ~Q次の2つから生きたい人生を…

34章 治療終了後1ヶ月検査で異常がなかった理由〜開き直りの上に充実感を乗っける〜

こんばんは!前回の振り返りとして味覚障害研究など一見大した苦労をせずに上手くいっているように見えても実は失敗を数多く重ねてたまたま1つの成功を掴んでいるのであり、失敗を恐れずにとにかく挑戦し続ける事が結果を出す上で大事だと学べた。それでは…

号外編 4章 思い悩んでいる事実をプラスに転換させる方法〜状況を客観視する〜

おはようございます!前回に引き続き今回も私がガンを前向きに捉える要因となったタル・ベン・シャハーさん著書の「次の2つから生きたい人生を選びなさい」の記事の一部を紹介したいと思います!以下引用。A 同じ悩みを繰り返し思いわずらうB 戦略的に考え…

29章 抗ガン剤、放射線の副作用による味覚障害〜不満や恐怖は自分を変化させる種となる〜

こんばんは!前回の振り返りとして抗ガン剤と放射線の副作用で味覚障害にかかり、担当医に治療終了後半年間は味覚を感じない可能性があると言われたが「どうしても味わいたい」「このまま苦味だけ感じるのは嫌だ」と強烈な不満と恐怖を感じた事により仮説を…

2章 身体に異変を感じ始めた〜口内編〜

こんにちは、今日のブログを更新します!内容は前回のブログの続きです!前回の振り返りとして2015年の1月から徐々に異変を感じ始め、鼻垢などの色がおかしくなり、どんどん鼻が詰まっていったという感じです!続けます!その症状から1ヶ月が経過した2015年2…

1年前の自分と比べた今の心境!

お久しぶりです、こんばんは!久し振りにブログを書きます!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は1年前の自分と今の心境についてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなぜ1年前の自分を引き出したのかと言うと去年の11月10日に私はガン宣告…

自分の目で見て初めて感じる恐怖、刺激の体験〜自分の目で物事を見ることでリアリティのある情報が脳にインプットされ、それが原動力になりうる〜

みなさんこんばんは、今日のブログを更新したいと思います!今回は8月27日から8月28日にかけて熊本に行ったことについて書きたいと思います!そもそもなぜ熊本に、また何を目的に熊本に行ったのかという事から説明させて頂きますと熊本に行くキッカケとなっ…

純粋無垢な心が為す常識に捉われない柔軟な発想

夜分遅くにすみません、こんばんは!ブログを更新します!今回のブログの内容は昨日の1日をまとめて更新します!朝ダイエット、昼英語学習、夜はゼミ活動ということで朝はダイエットをやりました!高校野球をしてる時までは身体もまだしまっていたのですが今…

脳内タスクの片付け方について〜しばらく更新していませんでしたが決して死んだ訳ではありませんので!笑

おはようございます、お久しぶりです!約1カ月ぶりくらいの更新になりますが本当にご無沙汰しています!笑ここ最近なんで更新していなかったのかについてなんですが今日のブログタイトル脳内タスクの処理に絡めてここ1ヶ月の私のお話を書きたいと思います!…

抽象プラス具現が人を納得させるのではないか?

こんにちは、今日のブログを更新します!今日はより他人に納得してもらうためには抽象プラス具体(数値)が大事だということについてお話し致します!と言いますのも最近、大学の授業で那珂川町再生の授業を行っています!具体的には那珂川町の人口を増やし盛…

生きているという充実感とは?

こんばんは、今日のブログを更新します!今日は生きているという充実感とはということについて書きたいと思います!というのも最近大学のゼミ活動でディベートというものをやりました!以前にも書きましたが大学のゼミとはいわゆる少人数授業で各ゼミナール…

ガンになったことで感じる2つの利点

今日のブログを更新します!前回に関連して病院になった利点についてお話ししたいと思います!私がかかったガンという病気は一見すごいマイナスに感じられますが私自身はプラスに捉えています!何がプラスなのかと言いますと大きく2つあり、1つは病気によ…

人生で悔いが残らないようにするためには?

夜分遅くにすみません、今日のブログを更新します!今日は昨日の通院にふと考えてた死ぬ間際に悔いを残さないためには?について書きたいと思います!私など重たい病気の方などはいつどのタイミングで死ぬ瀬戸際に立つか分かりません(もちろん一般の方にも同…

物事を習慣化するための方法

今日のブログを更新します!今日は物事の習慣化について書きます、というのも私自身色々習慣付けようとして苦労しているからです!一つの物事を習慣化する時、一つの物事を無意識にやってしまう、又は頭の片隅から離れない、やらないと気持ち悪いという状態…

自己イメージの作り方

こんにちは、ブログを更新します!最近、本を読み、自分自身の枷を作ってしまってることを書いてあり、勉強になったのでアウトプットの意味を込めて書きたいと思います!その本では自分自身が牢屋を作ってしまい中々挑戦出来ない、みたいな事が書いていまし…

ネガティヴな発想、ポジティブな発想の違い

こんにちは、昨日更新出来なかった昨日のブログを更新します!昨日は友人とたくさん会いました!友人もみんな元気そうで安心しました、地震でみんな不安そうなのかと思いきや顔を見ると曇り1つなく良かったです!久しぶりに温泉に入ったり、ご飯を食べに行…

自分の意見を伝える時に効果的なのはシンプル且つ短い言葉ではないか?

こんにちは、昨日のブログを更新します!昨日はゼミでの話し合いに少し参加してきました!話し合いで最近特に重視していることは自分が事前に考えてきたことを相手にいかに伝えられるかという点で参加しています!相手によって感情を揺さぶれる言葉が違った…

自分の軸を定め、必要だと思うものを考え、新しいものを取り入れる!

こんばんは、今日のブログを更新します!今日は土曜日で晴天だったので絶好のお出掛け日和でしたが学校の補講日だったので学校に行ってきました!笑今日はゼミの時間でその前にゼミの先生にお時間を割いてもらい、将来のことについてと自分自身を先生の目線…

思考のための行動ではなく行動のための思考を!

こんばんは、今日のブログを更新します!今日は1日久しぶりにゆっくりしてました!本などを読みながら久しぶりにテレビ見たりとゆっくりしてました!ボーッとしてるわけではないですがたまにゆっくりとした休暇を取らないと抗ガン剤の副作用で免疫や、身体の…

自分の型を作ること〜まずは人の模倣から〜

こんばんは、今日のブログを更新します!今日は予備校時代からお世話になっている合田先生に本格的にコンサルをして頂くということで夕方薬院のカフェで会いました!色々教えて頂いたのですが目標の明確化をすること、出来るだけ細分化、数値化することでリ…

仮説を立てる上で気をつけなければいけないと感じた事

こんばんは、今日のブログを更新します!今日は学校が休みだったこともあり、久しぶりに読書をしました!今日読んだ本は佐渡島庸平さんの僕らの仮説が世界を作るです!今の時期は若いのでとにかく行動を起こす事が必要だと思い、行動を起こす為に事前に仮説…

言語化するためには〜トライアンドエラーを繰り返すこと〜

こんばんは、夜分遅くにすみません!今日のブログを更新します、今日は大学のゼミの時間に将来の夢についてお話しました!夢や目標は人それぞれ違ってどこを見ているかによって見える世界目指す世界が変わってくるのかなと最近は凄く思います!昨日も鮒谷さ…